ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2011年09月17日

2011SPW中部 サイカイ!?

いや~実に10ヶ月ぶりの投稿で御座います。

この10ヶ月の間にも ちらほらとキャンプには行ったのでございますが、記事をあげることもなく 現在に至っておりました。

が、2年連続でSPW中部に当選したこともあり、ブログを再開してみようかな? と、思っての久しぶりの投稿でございます。

月1,2回ペースの更新を目指して、程ほどにまいりますが、お付き合い頂けたら幸いで御座います。






さ~久しぶりのブログなので、写真がほとんどありません!

なので、

内容はもっとありません!

さくっとまいりませう。
今年のSPW中部は、長野県のうるぎ星の森オートキャンプ場で行われました。
2011SPW中部 サイカイ!?

当日はAM9:00より受付開始でありましたが、我が家は8:00ごろに家を出発しました。

途中、寄り道をして10:30頃に到着です。

受付を済ませ、スタッフさんに記念写真を撮ってもらいます。
2011SPW中部 サイカイ!?

今回のSPW中部は区画サイトとフリーサイトでの申し込みが可能でしたが、我が家は区画サイトで応募をしておりました。

事前の情報では 120㎡と広いサイトのことでしたが・・・・・

2011SPW中部 サイカイ!?
レクタLを張るのもいっぱいいっぱいの感じで、レクタをあきらめリビシェルに変更です。
我が家の1敗目です。

ぼちぼちと設営をすすめていると、あのお方が到着したとの連絡がはいります。

おやじ~ずの大幹部、もんどさんです。
2011SPW中部 サイカイ!?

我が家のサイトに訪問して下さり 再会をお祝いして、一杯目の乾杯です!ビール

おとあん一家はこの後、もんどさん親子にお世話になりっぱなしでした。

もんどさん、Hちゃん、Mくん   有難う御座いましたm(__)m
2011SPW中部 サイカイ!?2011SPW中部 サイカイ!?

観光名所になっている、鯉の滝登り階段でパシャリチョキ







今回の、SPWでは去年と変わったイベントも行われれおりました。
地元名産のトマトが数量限定ですが振舞われたり、SONYブースが設置してあり、最新式のハンディカムの無料貸し出し、子供限定の星空観察会、キッズイベントではペットボトルを使ってのボーリングなど盛りだくさんでございました。


ですが、やはり一番のイベントは紙飛行機大会ですよね~飛行機

昨年のチャンピオンとして、予選通過を勝ち取りますよ~

まずは子供達からです。
2011SPW中部 サイカイ!?
2011SPW中部 サイカイ!?2011SPW中部 サイカイ!?

次女は予選落ち、

長女は組で1位になるも残念ながらTOP10には入れず 予選落ちでした!男の子エーン


しか~し、もんどさん家のHちゃんが見事全体の3位に!

おめでとう~ニコニコキラキラ

続いては大人の部。
2011SPW中部 サイカイ!?
内心ひやひやしながら、全体の3位で予選通過でした。

後ろに並んでいた もんどさんも組1位になり予選通過のチャンスがびっくり

焚き火トークでの発表を待ちます。

この後もんどさん家と温泉に行く約束をしてサイトに戻り夕飯の支度です。ご飯の写真は全然ありませんが、豪華ディナーでした。
(時間がなくピザトーストとローストビーフの変な組み合わせでした。)

お風呂から帰ってきてから、お待ちかねの焚き火トークです。少し遅刻して、もんどさんと合流します。あとで気づいたのですがブログで交流があり、昼間におしゃべりさせて頂いた*NOBU*さんも御一緒の焚き火の輪でした。名前を失念してしまいましたが、*NOBU*さんの御友人の方に、子供達が焼きマシュマロを御馳走になりありがとうございました。

紙飛行機の順位発表ですが、おしくももんどさんの予選通過ならずでした。㋲rz

焚き火トークも22時にはお開きとなりましたが、偶然通りかかった社長さんを もんどさんが釣りの話でうまいこと引っ掛けての延長トークです。【焚き火が完全に消えるまでの安全確認トークです(笑)】

社長さんの酔いがまわっていなかったのか、肝心な所はなかなか聞けませんでしたが、それはそれは濃いお話をさせてもらいましたよ!

時折みせる星空を見ながらの楽しいひと時でした。青い星

結局この日は11時前には就寝したのかな~。

翌朝、昨晩食べるはずだったちゃんこ鍋を食べ紙飛行機大会にのぞみます。

さ~子供の部からはじまります。Hちゃんがんばれ~
2011SPW中部 サイカイ!?



続いては大人の部決勝、このサイカイ(最下位)はやだな~
2011SPW中部 サイカイ!?

結果2人共 優勝はならずでした。ガーン

この後2人は町のならず者にもなることなく、
2011SPW中部 サイカイ!?2011SPW中部 サイカイ!?
同じ順位で賞品を受け取りましたとさ。

で、最後のじゃんけん大会で奇跡の・・・・






8回連続1回戦負けをぶちかましました・・・・・





が、
2011SPW中部 サイカイ!?2011SPW中部 サイカイ!?


うちの嫁ともんどさんがやってくれました~\(◎o◎)/!

そんなこんなで楽しい宴も全体写真を撮り、お開きとなりました。
この日は14:00までOUTでしたので、昼食もすませ時間ぎりぎりの撤収となりました。

もんどさん一家ともお別れの時間ぎりぎりまで、遊んでもらいましたよ。
2011SPW中部 サイカイ!?



子供達も大人達も とっても楽しいSPWでした!




スノーピークさん また来年も是非開催して、当選させてくださいね!


おしまい



































同じカテゴリー(SPW)の記事画像
初ものづくしの SPW中部 その2
初ものづくしの SPW中部 その1
同じカテゴリー(SPW)の記事
 初ものづくしの SPW中部 その2 (2010-09-15 02:08)
 初ものづくしの SPW中部 その1 (2010-09-14 20:52)

Posted by おとあん at 01:37│Comments(12)SPW
この記事へのコメント
えっ!

ハンマー4つ目ゲットじゃあなかったんですか?
仕事が忙しくって練習してなかったとか?
肩を痛めていたとか?

レクタ張れないぐらいの広さだったんですかあ。
サイトにより違うんでしょうかねえ。

戸隠行きましょうね。
hohoho
Posted by 掘 耕作 at 2011年09月17日 06:06
 おとあんさんご一家 参戦の便りをお聞きし 一気に テンションが↑↑に。。。

  2日間 子供達も大人も 沢山遊んで頂きお風呂にも乗せて行って頂き 大変助かりました。。。
 ありがとう御座いました、感謝感激でした。

 立ちの悪い 居残焚き火では釣りの話で 社長を釣って(笑)オヒトガイイノデオツキアイイタダキマシタ
 
新商品の情報を探るも アルコール軽めで  口は堅く(笑)
撤収付 社長のテントプレゼントの復活を 直談判し?
 
飛行機大会 おとあんさん ひさ 共に 健闘!(爆)

じゃんけん大会では 奥様と オソロでの WAYバナー?GETで  有終の美?を飾つたWAYと成りました!(喜) 
 あぁ~~楽しかったねぇ。。。。 

おとあんさん 奥さん お子ちゃまたち  大変お世話に成りありがとう御座いました m(__)m m(__)m m(__)m ←三人分
Posted by もんど at 2011年09月17日 08:27
掘 耕作さん

こんばんは~(^◇^) 御無沙汰しております。

残念ながら ハンマーは無理でした~(>_<)

昨年は練習中はあまり飛ばず、本番で逆転というパターンでしたが、
今年は練習で飛んで、本番で飛びませんでした。(誰かに似てる?)

ハンマーはまたの機会に・・・ちなみに4本持っております。

全部のサイトを見たわけではないのですが、区画は場所によって広さが違ったように思います。 
我が家は駐車位置や木の関係からレクタは無理でした。
しかし、角のサイトだったので快適ではありましたけどね~。

戸隠は残念ながら、どうしても仕事が休めないんです _| ̄|○
SPWのチャンスは中部だけだったので当選して良かったです。
Posted by おとあんおとあん at 2011年09月17日 19:22
もんどさん

こんばんは~(^v^) 

WAYでは お久しぶりにお会いすることができ、嬉しかったですよ~。

更に もんどさんのサイトに入り浸りで、数々のおもてなし 有難うございました。

うちの3人娘も一緒にひさちゃんに遊んでもらい 大喜びでしたよヽ(^。^)ノ

心残りはひさちゃんにお肉が・・・・(>_<)  また次回という事で。。。

また、もんどさんの1本釣り大成功! の延長焚き火トークも濃い~お話が出来、社長さんの武勇伝?や、あと1歩の新商品情報など聞けて楽しかったです!

紙飛行機は残念でございましたが、じゃんけん大会でアベック獲得は奇跡でしたね~\(^▽^\)(/^▽^)/

お別れが名残惜しかったですが、我が家のほうこそお世話になりました!!

      m(__)m m(__)m
    m(__)m m(__)m m(__)m ← 5人分!





 
Posted by おとあんおとあん at 2011年09月17日 20:24
えっと…

おとあんさん!?

でしたよね!?(爆)


さぼってたのはブログだけでなく、紙飛行機もだったとは…凹⑧


もんどさんと一緒なら、寒楽しいキャンプ間違いないっすね!!

m(__)m←もんどさん
Posted by 旦那チャン at 2011年09月17日 22:03
旦那チャンさん

先生、御無沙汰しております m(__)m

先生ような一流の笑いを目指して日々勉強をしてまいりましたが、志半ばで断念してしまいました。

決して、さぼっていたのわけではありませんので 誤解なきようお願い申し上げます。

もんどさんとのキャンプも 標高が高かったおかげで寒楽しかったですよ!

次回は是非ご一緒しましょう!
Posted by おとあんおとあん at 2011年09月17日 23:02
          

         寒楽し って?   ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ

     悲しむべきか 喜ぶべきか?



                 
Posted by もんど at 2011年09月18日 08:01
こんにちは。
お邪魔しま~す!(笑)

その節はお声掛けて頂き感謝です!
しかも焚き火トークでもご馳走になり・・・またまた感謝!

お二方とも、紙飛行機大会といい、フラッグGETといい、何かコツがあるのでしょうか???

またお会いできる事を楽しみにしております!
Posted by NOBU at 2011年09月18日 10:52
もんどさん

寒楽しい。。。  最上級に楽しい様子。 なかなか体験出来ない楽しさ。
           決して冗談が寒いわけではない!

家の広辞苑で調べると こんな意味でしたよ ≧(´▽`)≦
Posted by おとあんおとあん at 2011年09月19日 20:20
NOBUさん

こんばんは~(^u^)

NOBUさんとお話できて嬉しかったですよ~!
お互い、来年の中部が当たりますようにヽ(^。^)ノ

紙飛行機はアドレナリンを出して放り投げる、
じゃんけんは日頃の行いです!(笑)

おかげ様で僕はじゃんけんは問題外でしたからね~(苦笑)

また来年のSPW中部前に会えるといいですね!
今度はNOBUさんのダッヂオーブン料理を楽しみにしておりまする(^◇^)
Posted by おとあんおとあん at 2011年09月19日 20:40
優勝じゃなかったんだ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


戸隠譲るからリベンジの旅へ…


仕事?うん休みましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by mizu-ken at 2011年09月20日 00:00
mizu-kenさん

ミスター紙飛行機さん おはようございます!
今年は練習時に力、運共に使いきってしまいました(-_-;)
まぁ~決勝に残れただけでも良かったかな!?

ミスターこそ昨年のチャンピオンとして新記録を目指してもらわないと!!!
Posted by おとあん at 2011年09月20日 06:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011SPW中部 サイカイ!?
    コメント(12)